えひめハタラク研究所

仕事のこと私事のこと/愛媛県/27歳/社会保険労務士/ファイナンシャルプランナー

家は買うべきか?借りるべきか?【vol.012_ハタラク通信】

AFP認定研修の課題として『田中(仮名)一家の住宅取得プラン』を作成していました。
f:id:hiraokasr:20181213214309j:plain
田中(仮)さんちは、地方出身。
子供たちが大きくなってきて、貯金も貯まってきて、ぼちぼち家を買いたいそうです。ほぉ。

でも…「子供が産まれたから」「家賃はムダだと思うから」「マイホームには夢があるから」
それって、実はなんとな〜く思い込んでる価値観、ではないでしょうか?

不動産は、借りるべきか?買うべきか?
ちょっと、立ち止まって考えてみませんか。

不動産は、借りるべきか?買うべきか?…の解

結論から言うと
ひとりひとり、答えは違います。

「CDは、買うか、レンタルか」
「車は、買うか、シェアリングか」
「会議室は、自社所有か、時間借りか」
「洋服は、買うか、借りるか」

みなさん、それぞれに、自分の「正解」がありますよね?

不動産も、同じです。絶対的にどちらが良いという答えは、ありません。
個々人の価値観、環境によって違いますし
また時間の経過とともに、同じ人物でも答えは変遷します。

たとえば…

転勤族ですか?

転勤族なら、売却・購入との手間を考えると、賃貸のほうが手軽でしょう。
ただし、転勤後は売却処分する選択肢しかないわけではありません。
誰かに貸して運用し、ローンを返済していく選択肢もあります。

家族構成は?

子供に資産を残したい、という理由から住宅を購入したい親世代は多いですね。(うちもそう)
でも、子供があなたの家にずっと住んでくれるという確証はありません。
早くから子供たちがが独立し、よそで家を買うというパターンは、容易に考えられます。
この場合は、貯金を頭金にして無理に自分たちの家を買う…より、
子供たちの住宅購入資金の援助をしてあげたらよかった…なんてことにも?
また単身世帯であれば、ゆくゆくはどう処分(売却)するかは考えておきましょう。

実家とはどうするつもり?

絶縁してるとかよほど理由がなければ、
ご実家とは充分に話し合うことをお勧めします。
前の例の親子 ↑↑ 子供側視点ですね。
大きな金額の買い物です。親子の考えが裏腹になっていて
「聞いてなかった~」と後悔することがないように!

あなたの性格は?

これ、意外と大事なポイントだと思ってます
購入すると、賃貸物件ほどに安い費用では引越しできません。
ご近所付き合いに気苦労しがち…なタイプであれば、
手軽に引越しできる、賃貸のほうが気楽ですよ。

結局のところ

自分はどうしたいのか」考えて、出した答えなら、それでOKだと思います。

おまけ:私はこうしました

ちなみに私自身は、19歳から家探しを始め、21歳(夫35歳、娘が生後半年)のときに、市内に中古戸建を購入しました。
家を買う前には、迷ったり焦ったりしながら「購入しなければいけない理由」をとことん突き詰め、自分の想いをノートにまとめていき…
最終的には購入を決断しました。

同じ市内に住む夫の両親とも、自分たちの家を持つことについて話しました。
義両親は「長男だし、近くに戻ってきてくれたら安心」という思いがあったそう…
なんと、義実家の隣の家が売りに出された時に「ゆくゆく住めれば」と購入していたのです。(すごい…!)

私は、自分の高校生時代、通学問題に悩まされていました。
自宅から高校まで40km、最寄りの駅まででも20kmというド田舎に住んでいたため、下宿から通学するも、
環境の変化が重なって、身体を壊してしまったのです。
子供たちには絶対、同じ苦労はさせたくない!と
市内の高校どこでも、ラクに通学できる場所に住みたい…という意思が1番大きかったのです。

義両親の家も決して田舎ではありませんが、
私の望みを叶えるには少し遠い。

買う物件の条件を

そのうえで、どうしてもどうしても、引っ越すことになるかもしれない...
―付きっ切り介護が必要になり、実家に同居に
―子供がいじめられて転校したがってる
―老後空き家で、誰も引き継いでくれるアテがない

そんなとき、家が古くなって更地にしても、処分(売却)しやすいことを条件に、物件を探しました。

・地価が下がりにくいエリア
・郊外のニュータウンではない
・前面道路幅4m以上
・南面道路
・整形地(四角い土地)
・敷地面積40坪以上

終活を考える世代ならともかく、20歳台で家を買うのに「更地にして売れやすいかどうか」は…。
考えすぎやな、と自分でも思います。心配性すぎですね。(実際に吟味するときは「買い手がつかない土地、ではないこと」ぐらいの条件でいいでしょうね。)

住宅費、予算も大事!next time

もちろん、購入価格にも、自分なりの条件をつけていました。
…と、この話はまた改めて!

次回?予告>>>「家賃はムダ」なのか?

ちなみに。長男が住まないとわかった、義実家の隣の敷地には
義姉たちが新しい家を建て
義両親は孫たちのそばで賑やかに生活してます。(これはこれで、めでたし、ってことで。)